7月26日(土)
タイヤ交換

タイヤ交換。車でなく自転車の(GIANTの方)。
購入時についてきたマキシスのデトネーターがすっかり劣化してしま
ったためのパンク。タイヤとチューブを交換。

シュワルベのマラソン28Cというタイヤを装着したのだがこれが
実に重い。出足が遅い。丈夫そうでグリップが高そうだが、
なんといってもモッサリした走り心地・・・。

駅までの通勤用だからまあいいか。
ビアンキ復活させたいなぁー。


7月25日(金)
これ最高


冷凍で売られているブラッドオレンジジュース。
うますぎる。


7月19日(土)
2週差

7/5→7/19 +5秒
今週は進み傾向。次週は夜間、遅れる傾向の置き方で調整
してみようと思う。


7月12日(土)
週差

今日で使用開始から一週間。
7/5→7/12 週差-0.5秒

セイコー恐るべし。


7月10日(木)
今日の誤差

7/5→7/10 -5秒
昨日から-1秒。


7月9日(水)
今日の誤差

7/5→7/9 -4秒

昨日から-4秒。昨日寝る前にリューズを下向きに置いて、朝明けたら-2秒。
一日着用で-2秒。計-4秒。進むポジションを探さねば。


7月8日(火)
今日の誤差

7/5→7/8 ±0秒

昨日からは-2秒。置いておくと進み、着用すると遅れる性格か。
今日は仕事で一日中着用したのでマイナス傾向だったかと思われる。
3日間トータルで誤差がなくなった。

毎朝合わせる覚悟で買ったが、思っていたより誤差が少ないようだ。


7月7日(月)
今日は有給休暇

今日は有給で休み。
残念ながら雨模様

時計は7/5→7/7 +2秒で昨日から変わらず。
明日以降仕事で長時間着用してどうなるかだな。


7月6日(日)
時計


時計をBuy。ゼンマイで動く機械式。
デカい、重い、時間ズレる、繊細、磁気に弱い等々
クオーツに劣る点がたくさんある機械式。
メリットは・・・あまり多くなく、味がある。電池が不要。
秒針の動きがなめらか等である。
電波ソーラーの様な最強ハイテク時計の時代にアナログで
欠点だらけの機械式がなぜ生き残り、一部からは熱狂的に
支持されているのだろうか?

裏側を見ると、ゼンマイや歯車みたいな部品が、せっせと一定のリズム
で動いている。時計を耳に当てるとチッチッチッチッチッチッチッチと
音がする。しかし、正確さは完璧ではない。
そんな所がどこか生き物のようで、親近感を覚えているのかもしれない。
当面の間、この時計と共に機械式時計の魅力を探していきたいと思う。


昨日の21時30分頃時間を合わせ、今日起床時(13時頃)には+3秒程度。
その後着用し外出。今日の21時30分頃には+2秒程度。昨日と今日の間の
日差+2秒。かなり優秀ではないか。