2月28日(土)
ハードディスク・3.5インチカードリーダー

最近、若干ハードディスクの調子が悪い気がする。と、思っていたら、
昨日はエラーの後、強制終了してチェックディスクがかかる。

どうやら不良セクタが出来ている模様。
ウチのパソコンは2年ほど前に自作した物で、理論上速度2倍の代わり、故障危険率2倍な、
RAID0でハードディスクを積んでいる。それも、巷で話題のシーゲート社の・・・。

万一の時データが全部飛ぶのが怖くなってきたので、最近安くなってるハードディスクを購入し、
バックアップする事にした。買ったのは、日立GSTの1テラ。8000円弱。
シーゲートはもっと安かったが信頼性が・・・。
店頭にはシーゲート社の対応コメントが貼ってあって、そのコメントは要約すると以下のような内容
「今回の不具合は、通常発生する故障の確立を逸脱したものではない。
 よって回収などは行わない。」
「それでも気になる人へは、ファームウェアを只今準備中」

ばかやろう。もうシーゲートは信頼しません。きっともう買うことはないでしょう。

と、言う訳でやっぱHDDは日立でしょ。
同時に3.5インチカードリーダーを買う。早速取り付けようと思ったら、SATAケーブルがない。
実家だ・・・・・・・_| ̄|○

しょうがないのでカードリーダーだけ取り付けた。

いままで使ってた、外付けリーダーはSDHC未対応だったので不便してた。
今回、こいつを設置した事で、大概のメディアが読めるだろう。便利便利。


2月27日(金)
短い2月

気付けば2月ももう終わりそう。
サッサと寒い2月なんて過ぎてしまえ!と思ってた俺としてはうれしい。


2月20日(金)
突然の雪!!

今朝起きたら激しい積雪ではないか!!
おい!チャリ使えねーじゃん!U>ω<)ノ
一晩でこんなに積もったのかよ( ゚Д゚)ヒョエー

カーテン開けたらこの積雪・・・。急いでバスにて通勤。
日中は気温が高くなり夜にはかなり溶けていた。


2月13日(金)
13日の金曜日

13金だからと言って特に何もなかった一日。
いつの間にか2月中盤。
最近はたまーに暖かい日があったりする。
5寒1温といった程度か。日もだいぶ長くなった。
春はまだか?


2月8日(日)
タイヤ交換

何とチャリがパンク。
近所にスポーツバイク屋があった事を思い出し行ってみる。

店員曰く、「タイヤが劣化していて、今回直してもまたすぐダメになるかも。」

この際なのでタイヤを交換してもらうことにしました。同時に劣化が著しかったグリップも交換。
ちなみに、その自転車屋、マニアックでメンテナンスの腕前も高レベルだった。
本当に自転車好きがやってる自転車屋なんだろう。
仙台でのマイ自転車主治医決定!困ったらこの店に行こう。


2月6日(金)
3週間ぶり

先週と先々週の日曜日は休日出勤だったので、3週間ぶりの連休にたどり着いた。
代休は12、13に取って5連休を目論んでいる。


2月3日(火)
予想は当たり・・・

12月6日の日記にヤマハがKLIPSCHの輸入をやめるのではないかと予想したが、
現実になってしまった。

クリックで拡大

僕は、小さい頃からエレクトーンをやっていた事もあって、ヤマハという会社は好きだった。
ヤマハの音響機器は、楽器屋だけあって、電気屋とは一味違う独特な路線を走っていて
魅力的だった。そして、そのヤマハが、数年前、KLIPSCHとい日本では誰も知らないような
マイナーなスピーカーの輸入を始めた。当然自分も知らなかった。でも一回聞いてみたら・・・
そのすごさに瞬時に圧倒された。(2006年1月19日参照)
「さすがヤマハ!!すごいものを輸入してきたな!!素晴らしい審美眼だ!!」と思った。

でも、売れなかったようだね。不況だし、サッサとやめちゃうんだ・・・
見損なったぞ!ヤマハ!


確かにヤマハは自社でスピーカーを作っているが、KLIPSCHの様な力で鳴らしまくる
スピーカーとは180度反対路線のスピーカーのはず。
競合しないのに撤退・・・。単なる挫折、投げ出し。だめだこりゃ


我が家のKlipsch君には長く活躍してもらわねばなりません。