12/31
オゾナイザー壊れる。
ヤフオクでデットストック未使用品1000円だったが、短命。
コンデンサとかいろいろ寿命が来ちゃってたんだろうね。
新しいのを探すべし。

12/15
水替え約15L with後ろ側ろ材オーバーホール。前後の流れをまとめると
後ろ側12/24setup→3/30→9/9→12/15
前側 12/24setup→4/16→7/23→10/1
というここまでの状況である。

1st水槽は現在概ね平和だが、セグロのひれに2〜3個程度の白点が特に朝方確認
されることがある。なお、エサはすでに爆食い状態。なかなか太ってこないので
そこだけが心配。

12/8
今朝、セグロのヒレに白点が4個ほど付いているのを確認してしまった・・・。

12/2
硝酸塩テスターを購入。
サンゴ用に買ったのだが、こちらの水槽もチェック!!

ローレンジで測ったら上限の4ppmを超え振り切り。
4ppmでいけると思ったんだけどな〜

と、試験紙も試してみると確かに色がいつもより濃くついている。

いつもはあまり色がつかないのだが今日は10〜25の間くらいか。
まあ、ここ2週間は餌付けのためにエサを多量に与えまくってたから妥当だろう。
魚水槽での10〜20ppmは問題なかろう。
(昔250ppmとか叩き出してたからこ程度の濃度にはビビらぬ)

12/1
セグロチョウの船出
メガバイトレッドSを爆食い。餌付け万全。本日合流。

合流直後の様子。大きな喧嘩もなくすんなりと受け入れられる。
早速底砂を突い餌を探索している。素晴らしい順応性。


11/26
昨日買ったメガバイトレッドSが正解。
口の大きさにマッチして結構食べられる模様。餌粒のサイズは大切だと実感。

11/24
換水約10L
殺菌灯がダメなのでヤフオクで1000円でゲットしたオゾナイザーを導入。
セグロの口に合うようにメガバイトレッドS粒を購入。

11/23
口が小さく、硬いものを食べ慣れない。
まだ放流はできないね。もっとガンガン食えないと。

11/21
昨日に続き、ボチボチと餌を食べる。早く爆食いになってほしい

11/20
やはり淡水浴が効いたか、泳ぎに活力が増し、餌への興味関心がup
フレーク、粒を溶いたものを口にするが、たくさんは食べれていない

11/19日
やや体が痒そうで、水道配管に隠れ気味。餌はブライン、フレーク、粒、共に口に含んで吐き出す感じ。
ただ、ヒレにポツリと曇りもあるので痒そうなのは寄生虫と見て淡水浴2分実施。

11/18
いつもの町田の海水魚店へサンゴを買いに行く。
が、小さくて程よい大きさのセグロチョウが居るではないか!!
お持ち帰り。

一応隔離ケースで数日落ち着かせてから放流予定。
渋く綺麗でかわいい。

11/17
照明を変更。
現在使用中のGEXのLEDは黄色みが強すぎてあまり美しくない。
一方、サンゴ水槽で使用中の青白スポットLEDは大変美しい水景を演出している。

そこで。青白スポットを魚水槽に移し、サンゴ水槽には新たに別のLEDを購入することとした。


うん!海水魚水槽はこうでなくては!

11/12
水替え約10L

11/2
少し前にガラス水温計を落下により壊してしまったので
川口のm店で購入。中古54円。これで十分。

デジタル水温計



今日買ったガラス水温計
読みにくいがドピッタリ。

どちらも高精度だね。


10/28
水替え約15L
底砂のコケ対策として、底砂を天日干しする作戦をしようと思う。
水替えと同時に底砂の2割程度を抜いて、熱湯に浸漬した。
数日天日干しする予定。

AZOO殺菌灯は止まったまま。廃棄処分。
代わりにヤフオクで調達した同一製品(中古)をセット。
こいつもインペラーが錆びているが、一応動く。
とにかくAZOO製品のゴミ品質っぷりには閉口する。
が、小型水中殺菌灯は他のメーカーからは出ていない。
カミハタあたりから出してくれないかなぁ・・・


シリケイトリムーバーも導入。



10/22
ページの見易さ考慮して2nd TANKのページを
サンゴ水槽(2号室)として独立。
もともとはクマノミペア水槽の予定だったが、
都合のいいクマノミペアが売っていないため
とりあえずサンゴ水槽として発進だ!!!

10/21
2nd TANK

かなり咲いてきた。
いい感じ

10/20
2nd TANK
今日になってやっといくつか開き始めた。

わずかに咲いたポリプのグリーンの輝き。
満開になったらさぞキレイと期待をさせる。
早く満開にならないかな〜。

10/15
1st TANK
ヤエヤマ君はすごい働き。壁面のコケがかなり減った。

そしてカクレクマノミ産卵。3回目か?



2nd TANK
スターポリプ今日はまだ開かない。
大丈夫かな〜。

10/14
1st TANK

約12換水L
コケ対策として町田の海水魚店にてヤエヤマギンポ購入。
岩に同化しまくり
ジャンジャンコケを食ってくれ!!!!

2nd TANK

約28L換水
手始めにスターポリプ導入。
まだ開いていない。

元気に咲いてくれるといいな。

さりげなく、造波ポンプも本日より稼働。

10/7 2ndTANK
照明をスタンバイ。
ラックはニトリの洗濯機用ラック。




徐々に雰囲気が出てきたぞ!

10/1

水替え約20L
ろ材(前側)清掃。12/24(set)→3/30→4/16→7/23→10/1
アズーの殺菌灯がまた停止していたのでポンプ分解。
錆がさらに進行していた。再セットし、動いたものの異音。使えねー。

ここ数日、涼しく水温も30度を切っている。
そろそろファンを撤収してもいい時期だ。


本日のメンツ
カクレクマノミ:2005/8/14〜
シマヤッコ:2017/2/11〜
ソメワケヤッコ:2017/2/11〜
ホワイトソックス:2017/3/25〜